事故物件の浄化をしっかりとして高額売却に繋がった解決事例

アパートオーナー 50代男性
2025.3.3

トラブルの概要

事故物件を少しでも高く売却したいと考えるのであればお祓いなどの浄化は非常に重要です。元も子もない事を言ってしまうと精神的な面だけの効果なのですがそれでもお祓いや浄化は手抜きをせずしっかりと行いましょう。

経過を写真や動画に残し買い主に提示する事が重要


論より証拠とは良く言われたもので、いくら言葉で説明されても写真や動画でその場面を提示する事で買い主さまは納得をしてくれます。

高額売却にも繋がりますので積極的に対応する事をお勧めしております。
それでは今回の事案ではどういった事故物件の浄化をしてきたのかご紹介してまいりますので、ご参考にしてください。

トラブル解決に向けてのポイント

徹底的な清掃をしましょう


きちんとした特殊清掃業者を入れ、特殊清掃業者からの証明書などを発行して貰うとよりいいでしょう。

汚れは勿論、匂いなどもない事を証明できれば大丈夫です。

リフォームやリノベーションをしましょう


現場が床ならば床、風呂場なら風呂場は当然の事ですが壁紙も一新する事でお部屋の雰囲気をガラっと変える事が可能となり精神的な部分を和らげることが出来ます。

特殊清掃業者を入れたのに!?
と思うかもしれませんが買い手側の心理を考えるとどうでしょうか。
大きな出費になるのは仕方がありません。

お祓いをしっかりとしましょう


科学では解明できない部分ですが人の心理は繊細です。
事故物件です。
という告知義務がある以上、しっかりとしたお祓いの実施は必要不可欠です。

トラブル解決の対応と結果

まとめ


丁寧な事故物件のケアを弊社、解決不動産主体で行ったところなんと相場よりも数百万円ほど高額売却が叶いました。

今回の事故物件の高額売却の決め手はやはり丁寧な浄化。
「そこまでやってくれたんだ」
という部分が買い主の心に刺さったようです。

一般的な事故物件のオーナーは出来るだけコストを下げよう下げようとしている場合が多く、買い主さまもそういった事故物件を沢山見て来たそうです。

事故物件であってもなくても買い主側の事を考える。
これが高額売却の秘訣と言えるでしょう。

事故物件の売却でお困りのあなたさまはお気軽に解決不動産までご相談くださいませ。